WordPressには突如画面が真白になり、うんともすんとも言わなくなるエラーが起こる時があります。
通称死の真っ白画面。
執筆やサイト作りが捗っている時に限って発生する、厄介極まりない現象です。
このエラーが起きた時はまずデバッグ機能を有効化しましょう。
wp-config.phpというファイルのfalseになっているところをtrueにします。
すると、プラグインやテーマなどのエラーが表示され、どれが問題か分かる時があります。
今回は何も表示されませんでしたが、プラグインを停止させましょう。
プラグインをいじっていたらこのエラーになった、という人も多いはず。
FTPソフトや、レンタルサーバーのFTPツールを使い、wp-contetsフォルダにあるpluginsを plugins-oldにでも改名しましょう。
すると全てのプラグイン無効化され、プラグインによりエラーが起きていたなら直ちに解決します。
そう、プラグインが原因なら……
まだ治りません、次の手です。
テーマを無効化します。
wp-cotentsよりthemesへ。そして使っているテーマの後ろにoldとつけ、適当なテーマを前使っていたテーマの名前にします。
私はAstraを使っていたのでcocoonをastraと名前を変えます。
するとテーマでの問題は意図も容易く解除されます。
が、ダメ……!プラグインもテーマも関係ないとなると厄介なことになっていきます。
次は.htaccessを編集します。
無い場合は非表示ファイルを表示するオプションを探しましょう。
そしてhtaccessファイルを改名し、新たにまた.htaccessファイルを作ります。
そして.htaccessにこう書きます。
# BEGIN WordPress
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
# END WordPress
これを入力し.htaccessをリフレッシュしました。
それでは更新!
.htaccessもダメとなると絶望的です。
こうなったら奥の手、WordPressを新規インストールし、wp-includesとwp-adminだけを上書きします。
ここまで来れば行けるはず…!
ダメでした。
ここまで来ると本格的に危機感を抱きます。今こうして書いている今も頭を抱えています。
その後、せめてエラー画面を出そうと調べると、ロリポップではPHPの設定でエラー文を出せるとのこと。
さっそくオンにします。
display_errorsをonに。
すると画面にエラー文が表示されました!
そのエラー文によるとどうもHappy Addonsというプラグインがメモリーを消費して、不足している模様。
そこで.htaccessにこう追記します。
php_value memory_limit 512M
その結果…
無事サイトが見れました!
このように、エラー文を見て冷静に対処することが重要です。
今回はメモリー不足が原因でしたが、次はどんな原因でエラーになるか分かりません。
そこで似たような状況に陥った方の助けになれば幸いです。